記事 from 2007/12/30
キューバ:離婚率
(ショートリンク)Regalado [es]は、10組のうち6組が離婚で終わるという、キューバの離婚率について書いている。
ポーランド: ブットのトラクター不正取引事件
(ショートリンク)the beatrootは、ベナジル・ブットが関与したとされる1990年代のポーランドのウルスス(Ursus)社製トラクターの不正取引事件について書いている。「ベナジルは、パキスタンの貧しい農民を保護するためアワミトラクター計画を発案し、看板役であるDargal社のJens SchlegelmilchとDidier Plantinを通してトラクターの購入に際して7.15パーセントの仲介料を受け取っていたとされる。この2人はウルスス社製トラクターの供給に対し 196.9万ドルを受け取っていた。」
バングラデシュ:女性ブロガーと持参金問題
Nari Jibon のブロガーが、現在でもバングラデシュ社会の脅威である花嫁の持参金[En]について書いている。持参金は、結婚した女性への圧迫やさらには殺人を防ぐために1980年の持参金禁止法令によって処罰されるに値する罪とされたが、バングラデシュ各地でいまだひそかに行われている。