「社畜」とは、「会社」と「家畜」を組み合わせた造語である。会社からの給与で生計をたてる会社員の、社に飼い慣らされ自由意志を欠いた状態を指し、皮肉を込めて使われている。
先日は、Twitterで#社畜死亡かるたのハッシュタグがブームになった。「社畜」が「死亡する」ような状況を短文で作る言葉遊びだ。
例えば、体調を崩さずにはいられない過酷な労働に、
@Tarodigy
い: 胃カメラ飲むまではひよっこ扱い。 #社畜死亡かるた
残業が当然の有り様に、
@hebomegane_sun
う 「上の判断をあおがないと定時退社できません」 #社畜死亡かるた
給与の低さに、
@teracy
き「給与明細みたくない」 #社畜死亡かるた
飲み会を断れない社内の雰囲気に
@YangZerstoerung
『ま』「また飲み会か…」 #社畜死亡かるた
といった、苦い笑いを誘うものばかりである。
投稿をまとめたTogetterのページには以下のようなコメントが寄せられている。
@hiro_britpop
社畜大杉w 泣けてくる → #社畜死亡かるた – Togetter http://togetter.com/li/397644
@hhhrk
このタグ私を見てるみたいで、みんなもそうなんだ!と安心しかけたw #社畜死亡かるた
@kirinnnn
「うちの会社は誰も文句言ってない」という経営者に見せてみたい。RT @work_bpt: #社畜死亡かるた – Togetter http://bit.ly/WJmo1J
ユニークなアプリも登場した。その名はずばり、「シャチクのミカタ」。
このアプリでは、Facebookへの上司の投稿に対し「いいね!」ボタンのクリックやシェアを自動で行い、
また、上司がシェアしたURLや「いいね!」を押したページを自動でブックマークすることができる。
更には、「いいね!」を押したページを自動でリスト化したり、各上司ごとに「いいね!」の強さを設定できるといった至れり尽くせりの機能も付いている。「ログイン」にあたるボタンは「立派な社畜になる」と名付けられている。
フリーランスのエンジニア、ひさじゅはアプリ制作の意図を、こう説明する。
みなさんがコンプレックスや仕事など何かで悩んでいるときにそれを(アプリで)解消しようとは思ってはいなくて、そのサイトを見てクスっと笑って悩みがその瞬間だけでも和らげるようなサービスがあったらなという思いで作っています。
2012年12月12日現在、アプリ利用者に登録された「上司数」は9.669人である。