
田中達也によるミニチュア・カレンダー Amazon.co.jpからの画像
アーティストの田中達也氏は、2011年4月20日から毎日欠かさず、 身近な家庭用品を使った風変りなミニチュア・アートを創り続けている。
田中氏のウェブサイト、 ミニチュア・カレンダーでは1500以上の作品の写真が公開され、Amazonの日本サイトでも作品集が販売されている。また、作品の写真はインスタグラムにもアップされており、26万人以上のフォロワーを魅了している。
インスタグラムのプロフィールによると、田中氏は地方の広告代理店に勤務するアートディレクターである。彼は、 自身のウェブサイト でこのプロジェクトについて次のように述べている。
誰しも一度は思ったことがあるはずです。
ブロッコリーやパセリが森に見えたり、水面に浮かぶ木の葉が小舟に見えると。小人の視点で日常の物事を考えると、いろいろと面白いことを考えつきます。
こうした考えを写真として形にしたいと思い、始めたのが”ミニチュアカレンダー”です。主にジオラマ用の人形と日用品をモチーフに撮影しています。
日めくりカレンダーのように毎日ホームページやSNSで更新していることから、”ミニチュアカレンダー”と呼ぶようになりました。毎日のささやかな楽しみにしていただけると幸いです。
次に紹介するのは彼がインスタグラムに投稿したミニチュア・アートのごく一部である。写真にはいつも風変りな(そして時にはダジャレを織り交ぜた)キャプションが添えられている。
田中達也氏のインスタグラムページ で、もっとたくさんの写真を見てみよう。