- Global Voices 日本語 - https://jp.globalvoices.org -

大みそかの「ブラックフェイス」は問題か?

カテゴリー: 東アジア, 日本, メディア/ジャーナリズム, 市民メディア, 民族/人種

(原文掲載日は2018年1月4日)

blackface in japan [1]

日本で高視聴率を誇る大みそか番組のひとつに、カリスマ芸人の浜田雅功が黒塗りメイクで登場した。(写真はYouTubeより引用) [1]

日本では大みそか恒例の人気お笑い番組で、出演者のあるカリスマ芸人が黒塗りメイクで登場したことにより論争が巻き起こった。

「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(訳注:2019年5月15日現在、リンク先は閲覧できない状態になっている) [2]は、日本の長寿お笑いバラエティ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで(略してガキ使)」 [3]の派生番組である。

「笑ってはいけない」は、大みそか番組ではトップに次ぐ視聴率で、今回(2017年)は17.3%を記録した。2006年から毎年大みそかに放送され、「NHK紅白歌合戦」 [4]に並ぶ年末の名物番組となっている。

この番組は、5人のお笑い芸人が笑ってはいけないというルールで24時間耐えることが前提だ。笑ってしまった場合は、様々なペナルティや [5]が与えられる。有名俳優やテレビタレントなどをはじめとするあらゆるゲストたちが、大方くだらない短いネタで5人に笑いを仕掛けてくる。(米国のMTV番組「Jackass」 [6]の特徴と似ているが、出演者には元ニュースキャスターやファッションモデルも含む)

番組開始10分で、メインの5人は番組を通して着用する指定の衣装に着替えるよう指示される。そのうち4人は2017年の番組テーマ「アメリカン・ポリス」に沿った、典型的な米国の保安官コスチュームを身に着けた。

最後は番組MCの1人であり日本の大スター [7]浜田雅功。彼は顔をダークブラウンに塗り、ショートアフロスタイルの髪型で更衣室から登場した。これは1984年映画『ビバリーヒルズ・コップ』の米俳優エディ・マーフィ演じるキャラクター [8]になりきる演出で、全く同じジャケットとひげで仕上げていた。

人種差別的な意味合いがあるにも関わらず、浜田の黒塗りメイク、いわゆる「ブラックフェイス」は、他のメンバーの爆笑を誘ったのだ。

日本のエンターテイメント界で長い歴史を持つブラックフェイス

ブラックフェイス [12]の始まりは、19世紀に米国で誕生したミンストレル・ショーにある。白人俳優が顔を黒く塗りつぶし、「プランテーションのハッピー・ゴー・ラッキー・ダーキー(訳注:のんきな黒人の意)」 のような黒人に抱くステレオタイプに基づいて喜劇を演じていた。このような演出が大きく影響し、米国では黒人に対する人種差別的なイメージと意識が広まる結果となる。そして、この風習は20世紀半ばに起きた公民権運動のさなかまで続いた。

日本におけるミンストレル・ショーの起源をたどれば、日米関係の始まりにさかのぼる [13]。それは1854年、米国のマシュー・ペリー提督が来日した際、初めて日本に紹介したのだ。お笑いで黒塗りメイクを使用する習慣は、その頃から日本に存在している。

一部の視聴者は、大みそかのガキ使で起きた浜田のブラックフェイスをよくあるネタだと感じたが、この出来事はすぐさま批判を浴び、なかでも英語圏のTwitterユーザーによる反応は大きかった。

日本のテレビがジョークでブラックフェイスをやっている。今何年にいるんだっけ?

ブラックフェイスは許されることではなく、人種差別的であるということを知らない国は日本だけだ。

日本における人種差別。日本の有名お笑い芸人がブラックフェイスでテレビ番組に出演している。不愉快だ。

日本を拠点に活動する米国ジャーナリストのバイエ・マクニールは 、日本で暮らす黒人としての経験をもとに記事を連載している。なぜブラックフェイスが侮辱的になりうるのか、どんなお笑いの一部にもすべきではないのかを彼は Twitterで説明しようとした(訳注:2019年5月15日現在、リンク先は閲覧できない状態になっている) [24]

ブラックフェイスやってる日本人へ。黒人であることはジョークのオチでも小道具でもないんだよ。ジョークが欲しい?ならもっと良い脚本家を雇え。黒人キャラが欲しいなら日本語を話す黒人俳優を雇え。何人かいるだろ!でもお願いだから日本でブラックフェイスはやめてくれ。かっこ悪いから!

マクニールが上記のツイートをFacebookの翻訳機能で日本語に訳そうとした時、もう一つの問題に直面した。日本語の「黒人」に対するFacebookの英訳が、 極めて差別的な蔑称になったのだ。

これが「bing」の問題なのか「Facebook」の問題なのか私はわからないが、黒人の訳がこれでないことは確信している!! (少なくともそう信じたい ……。日本では最近のブラックフェイス問題があるにしても)

ブラックフェイスは日本のTwitterユーザーにとってはジョーク?

残念ながら、Twitterユーザーの大半は、ブラックフェイスをネタとして使うことに不快感を示さなかった。むしろ、番組中で最も面白いネタのひとつとして笑う人もいた。

何でもかんでも差別問題にしようとすること自体が「差別」

それどころか何人かのTwitterユーザーは、このネタを人種差別的と非難する人たちを皮肉ったり、批判したりし始めた。なかには、この騒ぎを人権に熱心な左翼の暴動だと捉える人もいた。

日本のテレビでいまだによくあるブラックフェイス

日本のテレビ業界はつい2年前にもブラックフェイスに関する同様の議論を巻き起こした。人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」がテレビ収録のため、顔を黒く塗りミンストレル・ショーの役者のような衣装を身に着けた時だった。 [42]

しかし、あるお笑い番組のコーナーで男性同性愛者に対する差別的な描写を放送し [43]、お笑いのポリティカル・コレクトネス(訳注:人種・宗教・性別などの違いによる偏見・差別を含まない、中立的な表現や用語を用いること)について全国的な議論が起きたのも、つい3か月前のことだ。Twitterユーザーは、すぐにこの2つの出来事とガキ使のブラックフェイス問題の類似点を指摘した。

日本は意識が欠けているのか?

浜田の「ブラックフェイス」表現に抗議する日本のTwitterユーザーもいるなかで、この一件を人種差別的だと非難することへの反発が、より圧倒的な印象だった。

あるTwitterユーザーは、ガキ使のネタ自体に悪意はなく、ブラックフェイスは良くないことだと日本人がいまだ理解していないことが本当の問題だと指摘した。

校正:Mami Nagaoka [49]