日本に暮らす黒人の体験 人気のYouTubeチャンネルが特集

The Black Experience Japan

福岡在住とルース(左)とグレース(右) 画像はThe Black Experience Japanの公式YouTubeチャンネルより ”There's Life Beyond the White Supremacy Narrative

人気のYouTubeチャンネル、およびウェブサイトの「The Black Experience Japan(日本の黒人たちの体験)」では、日本に住む黒人たちへのインタビューを特集している。

「The Black Experience Japan」は、日本に暮らすジャマイカ人のロレンツォ・ランツォ・ダクレスによって2017年に開始され、幅広いバックグラウンドを持つ人々にインタビューをしている。「日本で何が本当に必要なのかを見つけた」男性へのインタビューを皮切りに、気象学者でNHK(日本放送協会)の天気予報士であるツエツィ・モナーレへのインタビューもある。

この短編動画はMFiles(注1)のエピソードの一つであり、南アフリカの気象学者でNHKワールドJAPANの天気予報士であるツエツィが、南アフリカから日本のニュース番組にたどり着くまでの経緯について話している。

(注1)MFilesのMは「Melanated」のこと。黒人コミュニティで一般的に使われている言葉で、直訳すると「たくさんの黒」という意味。

このThe Black Experience JapanのウェブサイトおよびYouTubeチャンネルは2017年に開設され、「実際に日本で暮らす黒人たちのことというランツォのドキュメンタリー動画から始まった。その中でランツォは、自身が日本で日常を送る中でよく質問されることについて(黒人たちに)インタビューをしている。

発足以来、The Black Experience Japanが掲げ続けている目的はただ一つである。

We still have a burning desire to share a plethora of experiences (and all things black in Japan) in an effort to paint a more accurate picture of life in Japan for the black individual.

黒人一人一人のために、私たちは日本での生活をより正確に描けるよう、多くの体験を( そして日本にいる黒人たちの全てのことを)共有することに情熱を燃やし続けている。

The Black Experience Japanのウェブサイトはpodcastの生配信をしている。また、メンバー同士が旅行のアドバイスを共有できたり日本での生活を幅広く議論できたりするフォーラムを主催している。さらにモバイルアプリBlack-owned business across Asia(注2)の取得ができるディレクトリにリンクされている。

(注2)2021年4月30日現在、モバイルアプリの名称は「Discover & Support Black Businesses Across Asia」となっている。

こちらの動画では、福岡に在住しているケニア出身のルースとタンザニア出身のグレースが、どのような経緯で日本に来たのか、日本の伝統的なパブである「居酒屋」での仕事ぶり、日本語の習得方法、そして日本でどのように「白人優越主義ではない世界がある」ことを知ったのかを話している。

校正: Masato Kaneko

コメントする

Authors, please ログイン »

コメントのシェア・ガイドライン

  • Twitterやfacebookなどにログインし、アイコンを押して投稿すると、コメントをシェアできます. コメントはすべて管理者が内容の確認を行います. 同じコメントを複数回投稿すると、スパムと認識されることがあります.
  • 他の方には敬意を持って接してください。. 差別発言、猥褻用語、個人攻撃を含んだコメントは投稿できません。.