記事 from 9月, 2009
中東・北アフリカ:ラマダン特別番組、日本を紹介で反響
ラマダン中、アラブ世界では日本を取り上げた特別番組が放映され、視聴者を喜ばせた。現在5シーズン目のテレビ番組『Khawater(思考)』は日本を訪れ、若いサウジの説教師Ahmed Al Shugairyが日本のサクセス・ストーリーを伝えた。
コロンビア:おいしいブニュエロを探せ
ブニュエロ(buñuelo)は、コロンビアで定番のおやつ。その名前を聞くだけで食べたくなってしまう。コロンビア人のTwitterユーザたちは、彼らのお気に入りのブニュエロの店や、この定番おやつの好きな点について話し合うことになった。
韓国:なぜ韓国の政治家たちは戦ったのか?
7月22日に韓国国会で可決されたメディア法に対して、実は代理投票が行われたのではないかという疑いが広がっている。
ブラジル:著名政治ブログ閉鎖の判決
A Nova Corja はブラジルのブログ界において独自調査によるジャーナリズムのシンボルであったが、8月6日にお別れの記事を掲載した。グループで最後に残った一人のブロガーである Rodrigo Alvares が、仕事で忙しいため時間がなくなり、思うように投稿できなくなったので、ブログを閉鎖すると決めたのだ。