Hanako Tokita · 11月, 2009

東京在住。カナダの大学で地理・地学を学んだものの、まったく関係のないことをしながら大学職員として働き、都内某所でへたっぴなアイスホッケーをして日頃のうっぷんを晴らす生活を送る。ただいま人生の仕分け中。反復運動過多損傷(RSI)に悩む。きのこと地層好き。

Eメール Hanako Tokita

最新の記事 Hanako Tokita from 11月, 2009

イスラエルとパレスチナの若者、ビデオで紛争理解

イスラエルとパレスチナ占領地の2つの異なる団体が、ビデオツールを使った活動を行っている。これは、ユダヤ人とアラブ人の若者たちが紛争を理解し、彼らの間にある溝を埋めることで彼らが生活している複雑な状況についての夢や心配ごと、そして考えを共有できる交流とコミュニケーションの空間を生み出すためのものだ。

パラグアイ:先住民が農薬空中散布される

パラグアイ東部で、217人の先住民族アバ・グアラニが最近、吐き気や頭痛をともなう症状を訴えた。これらの人びとは、彼らが先祖代々の地から退去することを拒んだ後に行われた、意図的な農薬の空中散布によるものだと考えられている。

国連市民大使コンテスト受賞者発表

参加者がもし世界のリーダーたちと話す機会があったら何を話したいのかを述べたビデオを送り応募した、国連ビデオコンテストの入賞者5人を紹介。この5人のビデオブロガーたちは、ニューヨークで行われた国連デーのお祝いの場でメッセージを伝える機会が与えられた。