· 9月, 2011

記事 市民メディア from 9月, 2011

アラブ諸国: 9.11を振りかえる

アルカイダのテロリストたちが4機の旅客機に乗り込み、アメリカのビルに衝突させるという10年前の同時多発テロの恐怖を世界が思いだしているその時、アラブ諸国のツイッターユーザーは9.11の3000名の犠牲者たちに向けて追悼の念をツイッター上でつぶやいた。

2011/09/23

シンガポールのカレー団結

シンガポールのあるインド人の家族は、中国から来た新しい隣人がカレーのにおいについて当局に苦情を訴えたことをうけて、カレーを作らないことに同意した。そのニュースにネチズンが大きく反応した。カレーを愛するすべてのシンガポール人に団結できることを知ってもらうため、「カレーを作る日」イベントが8月21日の日曜日に開催されたのだ。

2011/09/19

ロシア: なぜ私たちは国を捨てようとしているのか

RuNet Echo

ロシアのネット上では絶えず海外移住というトピックが存在するが、それはここ数ヶ月、新たな盛り上がりを見せている。様々な社会集団に属するブロガーたちが力強い記事を投稿し、ロシアという国の現在と未来についての見解や、人々の境遇を語る場になっているのだ。

2011/09/14

9・11回顧録:新たな世代の誕生

アルカイダによる9・11アメリカ同時多発テロから10年がたつ。あの一度の事件が、世界を様々な面で変えてしまった。こうしたあらゆる変化について、世界中のポスト9・11世代の若者たちがショート・ビデオを通じて意見を寄せている。

2011/09/14