記事 市民メディア from 10月, 2015
「”モカ”のコーヒー豆を、世界へ」 若きイエメン系アメリカ人の格闘
イエメンにルーツを持つ26歳のアメリカ人コーヒー専門家が、イエメンの農園と協力し現地産のコーヒーを世界に広めようとしている。本記事は、不安定な情勢が続くイエメンからコーヒー豆を運び出し、シアトルでのコーヒーイベントに参加した彼へのインタビューを中心にまとめたものである。
トルコから故郷へ帰ることを決めたシリア難民
難民が命からがらヨーロッパに渡るというニュースが毎日報道される中、トルコに亡命したシリア国籍のクルド人、シェリフは、再び故郷に戻ることを決意した。
ラス・パトロナス:メキシコの「死の列車」に人道支援をつづける女性たち
メキシコを南北に縦断する「ザ・ビースト(野獣)」と呼ばれる列車がある。アメリカンドリームを夢見て、多くの中米移民が危険を冒して「死の列車」に乗る。そんな移民たちに食料支援を続けるメキシコの女性たちがアストゥリアス皇太子賞の候補になった。
ミート・ザ・プリースト ーベネズエラの神父さん、ロックで魂に訴えるー
前代未聞のロックスター司祭。職服に身を包み、ロックビートにのせて熱く歌うエリアス神父の思い。
トルコ:サンタクロースと文化遺産は建設業界の餌食になってしまうのか
建設産業に執心するトルコ政府は、観光収入を狙い国家の豊かな文化遺産をアピールしようと試みている。しかし実際には、歴史遺産を保護することよりも売り込むことに長けているようだ。
危機に立つアフリカ。気候変動が及ぼす8つの影響
気候変動によるアフリカの危機:豊かな国が排出するCO2の打撃を最も被っているのはアフリカだ。
パラグアイ:レイプされた少女が命がけの出産。中絶禁止法は変えられるか
パラグアイの少女が義父から性的暴行を受け、11才で出産した。妊娠中絶が法律で禁じられているためだ。女性に対する差別や宗教上の問題も絡む現状は、果たして変えられるのか。
インドネシア最高裁、スハルト一族に横領した奨学金400億円返還命令
インドネシア最高裁、スハルト一族に横領した奨学金400億円返還命令
タジキスタンに性教育は必要か?
女の子は結婚まで純潔を保つものとされている国では、学校で性教育を行うという案は賛否両論である。
プエルトリコ、初の同性婚を祝福
プエルトリコでついに同性婚が認められた。長年にわたる困難を乗り越えた同性カップルたちの、集団結婚式で正式に愛を誓う姿を見てみよう。