· 1月, 2013

記事 行政 from 1月, 2013

どこへ向かう、低空飛行日本

経済的、社会的な不安要素が山積し、更に高齢化が進む2013年の日本。先行き不透明感が徐々に希望を持つ体力を奪っていく。ブロガーDr. Keiは、漂う閉塞感に風穴を開ける手掛かりとして、誰もが持てる「ある感覚」を提案する。

2013/01/26

震災がれきはどこへ行く

震災から1年10か月が経過した被災地では、日本各地そして世界中からの支援を受け、復興へと自ら大きく歩みだしている。その一方で災害廃棄物(がれき)処理の道のりはまだ始まったばかりだ。

2013/01/25

エジプト:オープンソース・ソフトウェアを求める民衆の声

テクノロジーが中東の民主化運動に貢献してきたことは、これまで十分に取り上げられてきたが、テクノロジーの自由化が依然として進んでいないことは、あまり取り上げられていない。エジプトのオープンソースコミュニティのメンバーたちは、政府がマイクロソフトと4,380万ドルの契約に合意したというニュースが報じられると、憤りをあらわにした。

2013/01/18