記事 行政 from 5月, 2015
雪を頂く山々、清冽(せいれつ)な渓流、なのにネパールの首都には飲み水がない!
4月12日より韓国で第7回世界水フォーラムが開催される。水資源が豊富なネパールで、首都カトマンズが苦しむ慢性的水不足の諸相を見てみよう。
フィンランド:受刑者の社会復帰を助ける「開放刑務所」
刑務所なのに、門も囚人服もなく、うさぎがいてキャンプにも行ける「開放刑務所」。受刑者に人間らしい生活をさせることで、再犯率と受刑率を下げたフィンランドでの取り組み。
リベルランド:バルカン半島の新しいミクロネーションが国民募集中
市民権の申し込みは、写真付きIDと添え状を添付してメールを送るだけ。クロアチアとセルビアの国境地帯にできたリベルランドが、新しいミニ国家になる可能性はあるのだろうか?
モバイルマネー革命でバングラデシュ経済に変革の波
バングラデシュの首都ダッカでは、リキシャを引く人の76%が携帯電話で故郷へ送金するほどモバイルバンキングが普及し、経済そのものを変える原動力となっている。