記事 人権 from 5月, 2014
エチオピア人ジャーナリスト リーヨット・アレム氏の収監から1000日
2014年3月16日、エチオピア人ジャーナリストであるリーヨット・アレム氏が収監されて1000日が経過した。Twitterユーザーはハッシュタグ#ReeyotAlemuを用いて支援の声を上げている。
写真:パキスタンに設置された巨大アート、米国無人戦闘機の操縦士に訴える
巨大写真設置の目的は、米国の無人戦闘機の犠牲になった民間人が一人の人間であるということを示すためだ。無人戦闘機の操縦士たちの良心に訴え、目を覚まさせるためだ。
カンボジア:衣料品工場で337人が失神
カンボジアの衣料品工場で200人以上が集団失神。ひどい労働環境が原因と思われる。
アゼルバイジャン:「瓶でやられたいか!」―“魔女狩り”にあらがう鉄格子の中の青年活動家

アゼルバイジャンでは、政府が反政府勢力の「魔女狩り」に血道を上げ自由と人権が脅かされている。だが一方では、腐敗した政府官僚とその家族は何の制約もない暮らしを謳歌している現実がある。