記事 法律 from 7月, 2013
ロシア議会、同性愛プロパガンダ禁止法を可決?

ロシア議会による、少々過度とも言える子供たちへの保護活動はまだまだ続く。昨年はロシア下院議員たちはロシアの青少年を児童ポルノや薬物使用、自殺を誘発するようなウェブサイトから護るべく、ブラックリストを作るなど躍起になって活動した。また最近ではアメリカの家族に養子にされた後、アメリカ人の養親からロシア孤児への虐待に終止符を打つための法律(訳注:アメリカへの養子縁組禁止法)を可決した。 さて、議員たちが照準を合わせた次なる悪の脅威、それは『同性愛プロパガンダ』である。
中国がすべてのインターネットユーザーの実名登録を検討
2012年12月18日、国営新聞の人民日報がインターネット監視強化の呼びかけたのに続いて、新華社は2012年12月24日、中国政府が5億人のインターネットユーザーに対し実名登録を課す新たな法律を検討していると報道した。
中国:大人になって親と離れて暮らす子の親元訪問を義務化
中国では今週、大人になって親と離れて暮らす子に対して「頻繁に」親元を訪問することを義務付ける新しい法律が施行されたが、中国で最も人気のある簡易ブログサイトSina Weiboにおいてユーザーの嘲笑を買った。
ハンガリー:政治家のDV、責任は盲目の犬に?
ハンガリー与党の政治家ヨージェフ・バログ氏が、妻を激しく殴ったと報道された。バログ氏は、妻は盲目の犬につまづいて転んだだけだと疑惑を否定しているが、妻はバログ氏に殴られたと話している。この事件をめぐってネット上ではDVについての議論が起こり、パロディ画像も出回っている。