記事 メディア/ジャーナリズム from 7月, 2013
グレートファイヤーウォールの父、大学学長を辞任へ
「グレートファイヤーウォールの父」と称される、情報セキュリティのエキスパート、方浜興(ファン・ビンシン)が北京郵電大学の学長を辞任した。大学での学位授与のスピーチ中になされた、辞任という突然の決定は、オンライン上に騒動に火を付け、中国のインターネット事情に詳しい人々を怒らせた。
コンパス、かつら! 007のスパイ道具? ロシアから、アメリカンスパイの愉快なスキャンダル

ロシアでのアメリカ外交官のスパイ騒動。どこまでが真実なのか、賛否両論。逮捕されたフォーグルの(文法的には正しいがへたくそなロシア語で書かれた)疑惑の手紙は、「グーグル翻訳を通したナイジェリアのスパム」のようだった。
「スカートをめくって命を守ろう」シンガポールで子宮頸がんの広告に賛否両論
5月、シンガポールの人々に無料のパップスメアテスト(子宮頸がん検査)を促すために、シンガポール対がん協会は「スカートをめくって命を守ろう」という広告を出した。すると、クリエイティブだ、影響力がある、いや、不快感を与える広告だ、と活発な議論が巻き起こった。