記事 東アジア
「東洋の真珠」写真で見る100年前のカンボジア
フランス国立海外文書館が所蔵資料を電子化した。本記事ではその中から、植民地時代のカンボジアの様子を伝える写真を紹介する。
フィリピンの重量挙げ選手ヒディリン・ディアス(30歳) 東京オリンピックでフィリピン史上初の金メダル
不当に麻薬常習者リストに挙げられた女性が、初めてフィリピンに金メダルをもたらした。偶然の一致だろうかそれとも運命だったのだろうか。最後に輝いたの一人の女性だった。
台湾と日本のことを知る映画15本
1980 年代後半から登場するようになった、日本植民地下の台湾、第二次大戦、そして現在まで、二国間の歴史を語る映画を紹介する。
オリンピック参加選手のメンタルヘルス 大会後なおざりに 新たな研究で判明
オリンピック及びパラリンピック期間中に脚光を浴びた選手たち。大会後のメンタルヘルスに懸念が寄せられている。
バンコクかクルンテープ・マハナコーンか?タイの首都名はどちら?
首都名にはつづりや字面以上の意味がある。改名をするのであればまず国民の声に耳を傾け、民意に問うた上で決めるべきだ。
ミャンマー軍事政権が抗議運動取材中の日本人ジャーナリストを拘束
ミャンマーでは拘束されるジャーナリストが相次いでいる。 「私たちは、表現の自由と、ミャンマーの国内外のジャーナリストの保護を求めます」
台湾の法的地位
現在、国際社会は台湾と中国に別々に対応することで現状を維持することに満足しているが、両国の特定の政治勢力は変化を求めている。
ロシアのウクライナ侵攻に対する日本の煮え切らない反応
今回のロシアのウクライナ侵攻は、日本が難民を歓迎しない国ということを再認識させ、また、核兵器を拒否する日本の国是を揺るがせた。
独立と自由を求め、ミャンマーの詩人たちは先頭に立ち続ける
ビルマ王国消滅から136年。植民地の闇を照らす松明、あるいは軍政に苦しむ人々をうるおす凉風として、詩人はミャンマーの人々を励まし続ける。
台湾原住民族の輝かしい一年、2021
2021年は、台湾に住む原住民族にとって実りのある年であった。原住民族出身者がオリンピックでメダルを獲得し、権威ある音楽賞を受賞し、さらには人気テレビドラマで原住民族の歴史が知られるようになった。