記事 アルゼンチン
アルゼンチン : 30年前に秘密刑務所で書かれた詩が公開される 情報提供を呼びかけるキャンペーンも
「日が昇るのを待っている / すべての子どもたちのために / あなた方すべてのために 私たちは歩み続ける」――軍事独裁政権時代に収監されていた人々がひそかに書いていた詩が初めて公開された。
オヌール? シェヘラザード? ラテンアメリカで『千夜一夜物語』の登場人物の名づけが多いわけ
メロドラマの聖地ラテンアメリカでは、トルコのドラマ『千夜一夜物語』が大人気。しかしそこから浮かび上がる問題とは?
ざわめくブエノスアイレス : 路地で飛び交う言葉の切れはし
「La Gente Anda Diciendo(訳注:人々は言っている)」ではアルゼンチンの人々の愛と人生におけるフレーズをフェイスブック、書籍、ホットパッドといった媒体で紹介し話題となっている。
多くの名前をもつラテンアメリカのお菓子
南米ではお菓子作りに欠かせないのがミルクジャム。地域によって色々な名で呼ばれながら、長く人々に愛され続けているという。
「お城で王子さまを待つお姫さま」なんて児童書の中にもいませんよ
「すてきなお城に住み、白馬の王子さまが迎えにきてくれる日を夢見て」いたはずのお姫さま。アルゼンチンの児童書を読んでみたら、そんなお姫さまの姿などどこにもなかった。
アルメニア人虐殺を語るとき、欠けている言葉は正義です
ラテンアメリカの中で5カ国だけがアルメニア人虐殺を認定している。そのひとつであるアルゼンチンのジャーナリストが祖父母の悲惨な体験を語った。
労働者の権利、囚人たちにも認められるべきか。
アルゼンチンの囚人たちは国の労働法によって保護されている。Laura Schneider が労働者の権利が囚人たちにも認められるべきかについて考えた。
優勝5回、強豪ブラジル敗退! ワールドカップの感動を与えられず
社会不安と抗議活動は、ラテンアメリカで開催されるワールドカップの特徴である。
ピロポお断り!ラテンアメリカの女性たちの気持ち
様々なアーティストやウェブユーザーが、ピロポを批判し女性に対する尊敬を求める写真やイラストをシェアした。
ラテンアメリカに広がる「Humans of …」写真集
ブランドン・スタントンさんの人物写真ブログ「Humans of New York(ニューヨークの人々)」シリーズは、世界中の写真家に影響を与えた。ラテンアメリカでも様々な「Humans of…」シリーズが創られ、この地域特有の民族・文化の多様性を惜しみなく見せている。