翻訳ガイドライン・アーカイブ
グローバル・ボイス日本語では、過去の翻訳例から学ぶため、翻訳や翻訳に対するチェックを公開しています。
また、よい翻訳をするためのコツや表記のルールをガイドラインにまとめています。
朝日新聞の用語の手引き
こちらはグローバル・ボイス日本語外の文献です。
2019年に改訂版が発売されました。インターネットからも購入可能です。
ネット検索でいくらでも調べられますが、根拠や統一を図るにはやはり紙媒体も利用されることをお勧めします。
翻訳記事の品質に関して
グローバル・ボイス日本語では、読みやすく正確な記事を提供するため、記事を公開する前に、「解釈に間違えがないかどうか」「自然な文章になっているか」「言葉遣い・表記が正しいか」など複数の視点から他のメンバーにチェックしてもらっています。グローバル・ボイス日本語のメンバーに限らず、英日翻訳の勉強をなさっている方にとっても参考になるのではないか、と考えています。
しっかりとチェックをした後、記事公開をしていますが、万が一、「事実とは違うのでは?」と思いましたら、gvj.trial@gmai.com(グローバ・ボイス日本語運営担当)までご連絡をお願いします。
-
- 原文の英語の質にはブレがあります。
GVの記事は、さまざまな国・地域の人が執筆しており、英語がネイティブでない場合も多いため、英文の整い具合は記事によって差があります。原文を参考になさる際には、お手本とはならない表現も含まれていることに留意してください。
-
- 翻訳やチェックの腕は経験をつめば上がります
MLでは、とても細かいニュアンスや表現までチェックしているので、敷居が高いとお感じになるかたもいらっしゃるかと思います。しかし、みな最初からこのレベルの翻訳やチェックができたわけではありません。経験をつむことで次第に上達してきました。GV日本語は初心者にもやさしいグループですので、翻訳ボランティアにご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください(翻訳ボランティア募集)。
- 各メールの本文部分は、そのメールを書いた送信者によって CC-BY 3.0 Unported のライセンスのもとで配布されています。
- 英語で書かれた引用部分は、それを書いたリンク先の記事の著者が CC-BY 3.0 Unported で配布しています。
- 個人情報保護のため、メール本文部分以外に含まれるテキスト(送信日時やメールアドレスなど)の転載や再配布を禁じます。