最新の記事 Naoko Sugasada
日本:雇用システムの崩壊
東アジア2010/05/16
日本内閣のシンクタンク、内閣府経済社会総合研究所は、終身雇用制と年齢に基づく賃金制(日本型雇用制)の現在の形態を数量化した。これは、1989年から2008年の厚生労働省の賃金構造基本統計調査のデータに基づいたものである。この経験上の結果と解説は、政府による伝統的な雇用形態に対する稀に見る非難をさし示している。
シンガポール:死刑反対運動
東アジア2010/03/27
21歳のマレーシア人、ヨン・ブイ・コング(Yong Vui Kong)は2008年、42.27gのヘロイン密売買の罪で、シンガポール最高裁判所にて有罪判決を受け、さらに15g以上の薬物罪のため強制的に死刑を宣告された。彼は、自分はただの薬物の運送者で、その薬物を運ぶように仕組まれただけだと訴えた。彼は上訴状を提出したが、4月の公聴会の1週間前に、担当弁護士団にそれを撤回するよう伝えた。
ブラジル:デジタルアクティビストの草分け他界
ラテンアメリカ2009/11/22
11月20日、ブラジルはある偉大なデジタルアクティビストの先駆者を失った。ダニエル・パウダ(Daniel Pádua ツイッター名@dpauda)は最近がんに冒され、11月20日の朝、ブラジルにてついにその人生の幕を閉じた。
ライター募集中
日本で起きていること、話していることを世界に伝える記事を書きませんか?グローバル・ボイスのライター募集はこちらから。
翻訳ボランティア募集中
GV Lingua日本語サイトはボランティアで支えられています。翻訳ボランティアについてのお問い合わせはこちらから!
メッセージ
★★ 美しい写真の記事いろいろ ★★
![]()
キルギス:写真と散文で巡るソンクル湖
薄まる空気の中、私たちは3千メートル以上の険しいソンクルの高地を登っていった。かたい氷の傾斜や、野草をとぼとぼと歩く羊の群れを通り過ぎたところで、私たちは自分たちが新しい楽園にいることに気がついた。アルプスの牧草地の広がりの向こうにソンクルが山の蜃気楼のように横たわっており、雪をかぶった峰々が静かな湖面に反射していた。