注目記事: 文化
記事 文化
ブルガリアの伝統料理を訪ねて 第3回:「忘れられたおばあちゃんの味」編
ドナウ川の近くに位置するアンティモボ村の郷土料理には、ブラフ人とブルガリア人の伝統が入り混じっている。その特異な文化が、国内の観光客だけでなく、ルーマニアやセルビアといった近隣諸国からの観光客をも呼び寄せている。
「さらば、ジャマイカ」ハリー・ベラフォンテとその偉業をしのんで
カリプソの王者ハリー・ベラフォンテが音楽、映画、人権、そして黒人の権利に捧げた人生は、どんなに語っても語り尽くすことはできない。
ブルガリアの伝統料理を訪ねて 第2回:祖母の味「タルハナ」編
トルコとギリシャの国境に隣接するブルガリア南東部。この地域の料理には、中東文化の影響が色濃く残っている。テメヌシュカ・マテバさんは、祖母の味を再現したレシピをもとに、「タルハナ」の普及を目指している。
バングラデシュの茶農園労働者は日給2ドル未満でどうやって暮らしているのか
バングラデシュの茶農園労働者は、日給300タカ(3.16ドル)を求めてストを決行した。この抗議行動で25パーセントの賃上げとなる日給170タカ(1.80ドル)を得たが、これで十分なのだろうか。
カリブ海賊の都、ポート・ロイヤルを世界文化遺産に
遅すぎるとの非難を浴びながらも、ジャマイカは海没都市ポート・ロイヤルをユネスコ世界遺産するべくまい進中だ。
ブルガリアの伝統料理を訪ねて 第1回:野生のハーブ編
住んでいる場所は違っても同じ思いを抱いている3名の女性がブルガリアにいる。彼女たちが胸に抱くのは、その地域の一員として、地元の伝統を守るのが自分たちの使命だという思いだ。
トルコ激震地にモスクから流れる童謡のメロディ
元ムスリム導師オメル・ファルクが被災した子どももおとなも慰めようと、モスクから古いトルコの童謡を歌い届けた。
先祖の文化を受け継ぐアゼルバイジャンの山岳ユダヤ人
ペルシャからコーカサスに移り住んだ山岳ユダヤ人は、アゼルバイジャンで昔からの家業を守っている。
「ウクライナに栄光あれ」発言擁護のロシア人歌手に市民権剥奪を求める声
ロシア人歌手のヴァレリー・メラジェはドバイでのウクライナ支持発言で批判にさらされている。多くの戦争反対を表明するロシア人は今、受難を受けている。
モスクワでは学校のパーティーにも戦争の影が
楽しいはずの大みそかのパーティーで流してはいけない人気歌手リストが出回った。もちろんウクライナ侵攻に批判的な歌手ばかりだ。