歴史 · 12月, 2020
その他のトピック
月間アーカイブ
- 9月 2023 1 記事
- 6月 2023 3 件
- 5月 2023 1 記事
- 4月 2023 1 記事
- 2月 2023 1 記事
- 11月 2022 1 記事
- 10月 2022 1 記事
- 9月 2022 1 記事
- 8月 2022 2 件
- 6月 2022 1 記事
- 4月 2022 1 記事
- 3月 2022 3 件
- 2月 2022 3 件
- 12月 2021 1 記事
- 11月 2021 3 件
- 7月 2021 2 件
- 6月 2021 1 記事
- 3月 2021 2 件
- 1月 2021 2 件
- 12月 2020 3 件
- 11月 2020 5 件
- 10月 2020 1 記事
- 8月 2020 1 記事
- 7月 2020 6 件
- 6月 2020 2 件
- 5月 2020 1 記事
- 4月 2020 3 件
- 3月 2020 2 件
- 1月 2020 2 件
- 12月 2019 1 記事
- 11月 2019 4 件
- 9月 2019 3 件
- 6月 2019 1 記事
- 5月 2019 1 記事
- 4月 2019 1 記事
- 1月 2019 1 記事
- 9月 2018 3 件
- 8月 2018 3 件
- 7月 2018 1 記事
- 6月 2018 1 記事
- 5月 2018 1 記事
- 4月 2018 1 記事
- 3月 2018 1 記事
- 12月 2017 1 記事
- 11月 2017 2 件
- 10月 2017 2 件
- 8月 2017 2 件
- 6月 2017 1 記事
- 5月 2017 3 件
- 4月 2017 2 件
- 3月 2017 1 記事
- 1月 2017 1 記事
- 12月 2016 1 記事
- 11月 2016 1 記事
- 10月 2016 1 記事
- 9月 2016 1 記事
- 8月 2016 2 件
- 7月 2016 2 件
- 6月 2016 1 記事
- 5月 2016 2 件
- 4月 2016 3 件
- 3月 2016 2 件
- 2月 2016 1 記事
- 1月 2016 1 記事
- 12月 2015 2 件
- 10月 2015 2 件
- 8月 2015 1 記事
- 7月 2015 3 件
- 6月 2015 3 件
- 5月 2015 1 記事
- 4月 2015 1 記事
- 3月 2015 1 記事
- 2月 2015 1 記事
- 1月 2015 1 記事
- 12月 2014 1 記事
- 9月 2014 1 記事
- 8月 2014 1 記事
- 7月 2014 1 記事
- 6月 2014 2 件
- 5月 2014 1 記事
- 4月 2014 2 件
- 2月 2014 2 件
- 1月 2014 2 件
- 12月 2013 1 記事
- 10月 2013 4 件
- 9月 2013 1 記事
- 7月 2013 1 記事
- 6月 2013 1 記事
- 5月 2013 1 記事
- 4月 2013 1 記事
- 3月 2013 1 記事
- 2月 2013 1 記事
- 12月 2012 1 記事
- 10月 2012 1 記事
- 9月 2012 1 記事
- 8月 2012 1 記事
- 7月 2012 3 件
- 6月 2012 2 件
- 4月 2012 3 件
- 3月 2012 3 件
- 2月 2012 7 件
- 1月 2012 1 記事
- 11月 2011 2 件
- 9月 2011 3 件
- 8月 2011 2 件
- 7月 2011 2 件
- 5月 2011 1 記事
- 3月 2011 2 件
- 2月 2011 2 件
- 1月 2011 2 件
- 12月 2010 4 件
- 8月 2010 1 記事
- 7月 2010 1 記事
- 6月 2010 1 記事
- 4月 2010 1 記事
- 6月 2009 2 件
- 9月 2008 1 記事
- 8月 2008 1 記事
- 7月 2008 3 件
- 6月 2008 1 記事
- 5月 2008 2 件
- 4月 2008 3 件
- 3月 2008 4 件
- 2月 2008 3 件
- 1月 2008 4 件
- 12月 2007 4 件
- 11月 2007 5 件
- 10月 2007 5 件
- 8月 2007 6 件
記事 歴史 from 12月, 2020
独立記念日に寄せて ベリーズの歩みと植民地時代のなごり
祖母は、黒人でありつつ英国王室に愛着を感じていた。私にアフリカン・ディアスポラの特有性と複雑性をいくらか教えてくれた、最初の存在だった。
ソビエトのビンテージ音楽がウズベキスタンから世界へ発信
中央アジア・コーカサス 2020/12/29
旧ソビエト時代の音楽家たちは戦争中のパルチザン兵さながらに、立ち塞がる数多くの障害に打ち勝って自分たちが望む音楽を演奏した。
世界でただ一つのしゃべる文字 ヨルバ語使用者に受け入れられることを願う考案者の首長
ヨルバ語を外来のラテン文字で書く時代はまもなく終わるだろう。西アフリカの国ベナンに住むヨルバ人の男性、トルラセ・オグントシン首長がヨルバ語を表記するための文字を考案したのだ。