· 1月, 2008

記事 国際関係 from 1月, 2008

EU、モーリタニア:遠方の漁業

ポーランド、ラトビア、リトアニアの漁師がモーリタニアから魚を奪い取っている–「それというのも、すべてEUが自らの海域で魚種資源をすっかり枯渇させてしまい、第三世界の貧しい国から漁獲割当を買っているからだ」 と、Jonathan Newtonが伝えている。

2008/01/30

イラン:寒い!

イランは例になく寒い冬を迎えている。多くの都市が雪で閉ざされ、少なくとも8人が命を落としている。イランは世界で2番目にガスが豊富な国でありながら、ガスの供給も絶たれている。何百万もの人びとが暖房がない状態だ。

2008/01/12

ブルキナファソ:バイオ燃料生産国に

先月、農業水利水産資源省とフランス企業AgroEdは、ブルキナファソでバイオ燃料産業開発への包括協定に調印した。作物(綿、ジャトロファなど)の栽培から燃料の生産まで、全過程がブルキナファソで行われる。

2008/01/09

中米:連合結成?

中米の国々は中米連合を結成することができるのか – PensieveのAaron Ortizは、中米地域の簡単な歴史的背景と、地域で活動するいくつかの組織へのリンクを紹介している。 (英語)

2008/01/09