最新の記事 Junko Cho
日本:世界へ救いを求めて
ツイッター上に投稿された画像をちょっと検索してみるだけで、驚くべき結果が現れる。「宮城」というキーワードを入れて検索してみると、国内で最近の津波による大きな被害を受けた、この地域からのさまざまな画像が出てくる。さらにスクロールしてみると、青色と茶色のにじんだ塊のようなひとつの画像が目を引く・・・
台湾:日本での地震への反応
昨日、世界で観測史上5番目の規模の大地震が日本を襲ったとき、台湾の人々の間にも同じく衝撃が走った。台湾と日本は多くの地理的な類似性を有しており、どちらの国も地震や台風といった自然災害の危険にさらされている。1999年に起こった921大地震は2415人もの命を奪い、台湾の地理的構造を永久的に変えてしまった。このことは未だ人々の記憶に新しい。
チュニジア:喜ばしいベンアリ政権の終焉
4週間にわたる国民の抗議運動の末、チュニジアのザイン・アル=アービディーン・ベン=アリー大統領が金曜に出国し、23年の政権に終止符を打った。政府当局は非常事態を宣言し、モハメド・ガンヌーシ首相が暫定大統領として就任することを同氏が国営テレビで発表した。これらは首都チュニスの中心街における抗議者と機動隊の間の激しい衝突の後のことである。そもそも事態はベンアリ氏が2014年の満期終了後、辞任する旨を発表した後に発展した。暴動はシディブジッドの中心街からはじまり、他の地方、そして首都チュニスまで広がりながら数週間続き、ベンアリ氏は国外に追いやられた。Twitterやブログ上では数多くの反応が見られる。
ラオスとクラスター弾に関する条約
クラスター弾に関する条約の第一回目の締約国会議がラオスの首都ビエンチャンで11月9日から12日にかけて開かれ、101カ国と数多くのNGOが集まった。この会議は、同条約に対する国際団体の支持を集めた市民団体の努力の末に実現した。クラスター弾に関する条約は2008年5月30日にダブリンで採択され、108カ国がすでに署名し、46カ国が批准している。今日も作り続けられ、使用され、保有されているクラスター弾におよそ36カ国の国が苦しんでいる。
韓国:スパのオーナー、延坪島の避難者を援助
4人の死者を出し全島民が島からの退去を強いられるにいたった先週の北朝鮮による韓国の延坪島への砲撃以来、希望を失っている島民への援助の申し出が韓国各地から寄せられている。延坪島に多大な打撃をあたえた攻撃の後、島民の多くは自宅をそのままにして一番近くの都市、仁川に避難している。家をなくしてしまった1300人の住民は幸運なことに救いの手を差し出してもらえた。また、800人の島民は現在、オーナー、パク・ウンギュ氏の計らいにより仁川の高級スパの一つのインスパワールドで生活している。同オーナーは一週間以上にわたって、何の条件もなしに善意を持って住居と食事を避難者に提供している。
フランス:年金改革に対峙する若者たち
10月19日、フランス各地で年金改革法案に対するデモが行われ、抗議運動はこれで連続で7日間行われたことになる。そもそも同様のデモは9月初旬から勃発していたが、それらは一時的なものであり、官民問わずあらゆる職業分野の人間によるものであった。さらに新たな活動者たちが10月初頭から労働者たちの行進の中に加わった。高校生と大学生である。なぜ多くの若者が強い意志を持ってこれらのデモに参加するのだろうか?
チリ:世界で初めてネット中立性を法案化した国
3年近い議論の末、チリは従来の一般電気通信法に3項目を付け足したネット中立性法案を可決した。この改案は、ISP(インターネットサービスプロバイダ)はユーザーがネットワーク上で使用するコンテンツ、アプリケーション、合法サービスを恣意的にブロック、介入、弁別、妨害、または制限することができなくなるという点で、特に意義が大きい。
ルワンダ:大統領選前の緊張も現職カガメ氏には無関係
7月20日、ルワンダの現職大統領ポール・カガメは来期に向けての選挙活動を正式に開始した。この選挙活動は、選挙結果が公式に発表される予定の8月9日に終わることになる。カガメ氏は2003年に95%の得票率を記録したときのように、余裕の票数[fr]で再選が確実と考えられている。
アフリカ軍がフランス革命記念日のシャンゼリゼに
フランスが7月14日にシャンゼリゼ通りで執り行われるパレードに、元植民地だった国々の軍隊を招待したことが、アフリカのブロガーたちの間で物議を醸した。多くの人びとが、元植民地国を招待する意義と、なぜ多くの北アフリカの国が招待されなかったことについて、疑問を投げかけている。
コンゴ民主共和国:祝独立記念日
コンゴ民主共和国はベルギーから独立して50周年を迎えたところである。同国は誇らしげに高額な軍用機材をこの祝典のために招待された来賓の前で披露した。ブロガーのKakaluigiやCongo Milikiは、首都キンサシャとルブンバシでのパレードの様子を伝え、独立の時代とその明るい時代からの記録を振り返るコンゴのブロガーたちもいた。