記事 朗報
絵本の広がり―星の王子様がツォツィル語で語りかける―
2018年11月、「Ch’in Ajvali(ツォツィル語で星の王子様)」がアルゼンチンのオンライン書店から出版された。同社は2016年にアイマラ語版も出版している。
バングラデシュ流? 女性の社会進出はバイクの旅で!
地方に住む女の子が声をあげることへの助けになり、家から出て、思いを率直に話し、彼女たちの目を通してこの国の美しさに触れることへ後押ししてあげたいのです。
ムンバイ発 元ストリートチルドレンによるブックカフェ登場
「カフェの立ち上げ資金は、約3年間を費やして自叙伝を売って工面したよ。ストリートチルドレンにはいつでも扉を開いているし、彼らがカフェに来るのは大歓迎だよ」
日本の野良猫がインスタグラムでVIP級の人気
「#生き抜け野良猫」日本のとある場所で、ある写真家が野良猫たちと仲良くなり、猫の写真を数多く載せているインスタグラムが人気を呼んでいる。
覆えされるアフリカ:アイーダ・ムルネー氏に聞く
「アフリカ人であるということはまさにより複雑でもあり、単にひとつの概念からなるのではありません。そこにはさまざまな定義、さまざまな解釈があり、偶然私がこれらのうちのひとつと巡りあわせただけなのです」
優雅な姿に夢心地 ネパールは蝶の楽園
色とりどりのネパールの蝶をスシール・シュレスタによる写真でご紹介
モザンビーク:アフリカ最長の橋は地域住民に歓迎されるか? 心配の種は通行料
7億8500万米ドル。その橋は1975年の独立以降、モザンビークで最も費用のかかったインフラストラクチャー事業である。