
K2(ケイツー)の標高は8,661メートルで世界第2の高さである。画像:ワカス・アニーズ。フリッカーおよびグーグル・イメージから転載 パブリック・ドメイン
今年の冬は 登山愛好家にとって特別の年であった。K2の冬季登頂が初めて達
ムハンマド・アリ・サドパラ、ジョン・スノリ、フアン・
K2の冬季登頂は、気象の予測が不可能なためいずれも危険だとされている。2008年には、8月にも関わらず11人の登山家が氷河雪崩に遭い死亡している。
2月6日の午後、
アメリカ人の登山家で山岳コンサルタントでもあるアラン・
The Seven Summits Treks expedition is leaving K2 Base Camp, thus ending the effort for more winter summits. History will show 10 winter summits, 2 deaths and 3 missing for 2020/21 https://t.co/O6VuYJ5ube
— Alan Arnette (@alan_arnette) February 9, 2021
セブン・サミット・トレックスの登攀隊はK2のベースキャンプから撤退します。これで今冬の冬季登攀計画は終了します。2020年から2021年の冬季登攀で、10人が頂上を極め2人の死者と3人の行方不明者が出たことが歴史に残るでしょう。
「非情の山」としても知られる標高8,611メートルのK2は、エベレストに次ぐ世界第2の高さの山であり、パキスタンと中国の国境をなすカラコルム山脈の一角にある。この山は8000メートル峰14座の中の1つである。14座のうち、K2、ナンガ・パルバット、ブロード・ピーク、ガシャーブルムⅠ峰とⅡ峰の5座がパキスタン領内にあり、残りはネパールと中国にある。
1980年にエベレストの冬季初登頂が達成された。しかし、「死と隣り合わせの」K2への冬季登頂が試みられたのはわずか8回である、とパキスタン山岳会事務局長キャラール・ハイドリは、今冬ついにK2への初登頂が達成されたことを受けて述べている。
2021年1月16日に ネパール登山隊の10人がK2の頂上に達
パキスタン陸軍航空隊以外に、各地から集まった高所登山家、
K2を含め8000m峰14座の全てを制覇したことのあるSST
It’s already been more than 30 hours, we (at basecamp) have received no news of John Snorri??, Ali Sadpara ??, and Juan Pablo Mohr ??, since none of the GPS trackers seem to be working.
? #k2expedition #k2winter #k2winter2021 #karakorum #sherpa #nepal #pakistan pic.twitter.com/Q4j9krGJ8e
— Chhang Dawa Sherpa (@ChhangDawa) February 6, 2021
すでに30時間以上が経過している。その間、(ベースキャンプにいる)我々のところにジョン・スノリ、アリ・サドパラ、Jpモール・プリエトから連絡は届いていないし、GPSの追跡機能を確認しても移動したような形跡は残されていない。
? #k2expedition #k2winter #k2winter2021 #karakorum #sherpa #nepal #pakistan pic.twitter.com/Q4j9krGJ8e
— Chhang Dawa Sherpa (@ChhangDawa) February 6, 2021
サドパラの息子サジッドは、
カリム・ダッド・チュタイはギルギット・
Receiving Sajid Sadpara, the son of Muhammad Ali Sadpara at Aviation Skardu. He returned from Bottleneck , K-2, on 5th Feb due to want of oxygen while his father left to summit K-2 the same day. Ali Sadpara is missing and search operation still continues. @RandhawaAli @DCSkardu pic.twitter.com/davHjB156Z
— Karim Dad Chughtai (@KarimdadChught2) February 7, 2021
ムハンマド・アリ・サドパラの息子サジッド・
サドパラをスカルドゥ空港に出迎えた。彼は、2月5日(金)、 酸素が欠乏したためK2のボトルネックから引き返した。同日、 彼の父親アリ・アドパラはK2の頂上を目指して前進した。 そして行方不明になり、捜索活動が今も続いている。
アリ・
登山関係のブログ、エベレスト・トゥデイはツイートしている。
Elia Saikaly: “Imtiaz and Akbar, Ali Sadpara’s cousin and nephew arrived at basecamp a little more than 24 hours ago, both incredibly talented Pakistani climbers who have summited K2, to assist in bringing Sajid Sadpara down from the base of K2. (1/6) pic.twitter.com/O3Dp0Tnw1x
— Everest Today (@EverestToday) February 8, 2021
エリア・サイカリー:サドパラの従兄弟インティアズと甥のアクバルは、
二人ともK2を制覇したことのあるパキスタンの非常に優れた登山 家である。二人はサジッド・サドバラがK2のベースキャンプから 下山するのを支援するために24時間余り前にベースキャンプに到 着した。 (1ツイート目/全6ツイート)
当初大手メディアのいくつかは、
ジャーナリストのアマル・カーンは、
I learned today that all this time we prayed, ached, wondered, Sadpara's wife, Fatima, did not know for certain Ali was missing. She was asking: ‘why hasn't he called me.’ She was partly told yesterday the team was “stuck” on the mountain and has spent every moment since weeping.
— Amal Khan (@amalkhan) February 8, 2021
今日わかったことだが、我々が悲嘆にくれ祈っている間、サドパラ
の妻ファチマはアリが行方不明になったことが信じられない様子だ った。「どうして、夫は私に連絡をくれないの」と彼女は問い続け ていた。彼女は昨日、3人が山中で身動きがとれなくなっていると の簡単な説明を受け、それ以来泣き続けている。
学生のサンダスは、
Beautiful family and cutest kids of @john_snorri May they find their father alive along with Sadpara sahib and Mohr today.
Ameen #Alisadapara , #K2WinterSummit2021 pic.twitter.com/h67x1qOUAZ
— Sundas (@SundasHere) February 8, 2021
ジョン・スノリの子供たちはかわいくて素敵な家族だ。子供たちが、父親がサドパラやモールとともに生存しているという知らせを受け取れるよう、祈ります。
アーメン
ジャーナリストのタンビール・アーメドはツイートしている。
Today, Juan Pablo Moher will be celebrating his 34th birthday with J Snorri and Sadpara on the heights of the #SavageMountaink2, at a height that hardly anyone has celebrated.
Our love and best wishes are with you wherever you are.
Happy birth day.#JPMohr #K2WinterSummit2021 pic.twitter.com/VfwSrLFb4L— Tanveer Ahmed?? (@Mountain_Man007) February 9, 2021
今日、JPモール・プリエトは、
Jスノリとサドパラともに非情の山K2の高所で34才の誕生日を 祝っているはずだ。 こんな高所で誕生祝いをした者はいままでに誰もいない。愛を込めて、君の多幸を祈る。 たとえ君がどこにいようとも、私たちは君と共にいる。 誕生日おめでとう。
ポーターたちが、過酷な条件の下で低賃金でこき使われながら外国人登山家の手助けをしているという話を共有する者もいる。
サイクリストで写真家のカムランはツイートしている。
“A Balti porter told me that even their mules carrying luggage to the basecamp have a better insurance than we do.”
3 times K2 summiter Fazal Ali who is taking part in #alisadpara rescue mission. #k2winterexpedition2021A Thread. pic.twitter.com/nW7B04MkB1
— Kamran On Bike (@kamranonbike) February 8, 2021
「ベースキャンプへ荷物を運ぶロバでさえ我々より安全が保障されていると、バルティ出身のポーターは私に訴えた」
K2の山頂を3度制覇した経験のあるファザル・アリ。彼は現在アリ・サドパラの救出作業に参加している。
ラホールで活動するジャーナリスト、ウルージ・
#alisadpara none of us have any right to mourn him or as we say ‘be proud of him’. When he was porting for foreign expeditions for as low as $3, in hands-me-down and worn-out equipment, none of us raised our voice for him and many other like him. Heck, we didn't even know they…
— Urooj (@uroojtarar) February 7, 2021
我々には誰もアリ・サドパラを追悼する権利などないし、「
彼を誇りに思う」などという権利もない。 彼はわずか3ドルの賃金と、着古しの登山服、使い古しの装備で外 国人登山者の荷物を担ぎ上げていたのに、誰も彼や、 彼と同じような人々のために声を上げようとはしなかった。 もう沢山だ、 我々はサドパラたちがどんな思いをしていたかすら知らなかったの だ。
3人の生存の可能性は「ほぼゼロ」であるが、ジャーナリストで作家のアマル・カーンなどのように、なお一縷の望みを持っている人もいる。
Today I mistakenly expressed my condolences while speaking to a friend of Ali Sadpara. Gently he corrected me. “You know, Ali is famous for making ice igloos with his ice pick,” he said. “He can make them anywhere, on any mountain.” This is a true, rational hope. Let's hope
— Amal Khan (@amalkhan) February 7, 2021
今日、私はアリ・サドパラの友人と話をしているときにうっかりと哀悼の言葉を発してしまった。すると、彼は穏やかに私の言葉を訂正して、「誰もが知っていることだが、アリはピッケルで雪洞を作る名人だ。彼はどんな山のどんな所でもそれを作ることができる」と語った。その通り、理にかなった望みだ。望みを捨てるな。