最新の記事 GV Lingua日本語チーム 共訳
カリブ海賊の都、ポート・ロイヤルを世界文化遺産に
遅すぎるとの非難を浴びながらも、ジャマイカは海没都市ポート・ロイヤルをユネスコ世界遺産するべくまい進中だ。
先祖の文化を受け継ぐアゼルバイジャンの山岳ユダヤ人
ペルシャからコーカサスに移り住んだ山岳ユダヤ人は、アゼルバイジャンで昔からの家業を守っている。
「ウクライナに栄光あれ」発言擁護のロシア人歌手に市民権剥奪を求める声
ロシア人歌手のヴァレリー・メラジェはドバイでのウクライナ支持発言で批判にさらされている。多くの戦争反対を表明するロシア人は今、受難を受けている。
モスクワでは学校のパーティーにも戦争の影が
楽しいはずの大みそかのパーティーで流してはいけない人気歌手リストが出回った。もちろんウクライナ侵攻に批判的な歌手ばかりだ。
バンコクかクルンテープ・マハナコーンか?タイの首都名はどちら?
首都名にはつづりや字面以上の意味がある。改名をするのであればまず国民の声に耳を傾け、民意に問うた上で決めるべきだ。
北マケドニア・プリレプ市のヒーローだった日本人彫刻家よ、さようなら
「その短い生涯と制作活動を経て、小鹿良太は大理石を使ったすばらしい彫刻家となった」
ミャンマー: ヒスイ鉱山の地滑りにおびえながら生きる
地滑り事故発生後も、77世帯が危険地帯から避難できずにいる。
メキシコのフェミニスト・グループ、オンライン上の安全権を求める闘い
誰もが見ることが出来るインターネット上に同意なく投稿された性的動画の被害を受けたオリンピア・コーラル・メロ・クルスは、フェミニスト・グループと共に、こういったデジタル空間における性被害を犯罪とする法制定に向けて力強く活動している。
リリー・サティッタナーサーンの主張ータイでプラスティク汚染と戦う12歳の少女
環境問題に無理解な大人たちに発信を続け、危機に瀕しているタイの環境を守ろうと立ち上がった12歳の少女の主張
中国検閲の歴史:天安門での虐殺から30年
中国共産党のネットの自由に対する規制は天安門事件の記念日が近づくにつれ強くなるが、ネット市民たちは巧妙な方法で検閲を免れようとする。