記事 法律 from 5月, 2017
中国人はUberが大好き!でもお上はそうでもない?
中国当局は、無認可タクシーの取り締まりで1週間に2度もUberのオフィスにガサ入れをした。本当の理由は外資系企業の排除だと噂されている。
ボツワナでは、不正を暴くと罪になる?
不正を暴く目的であっても、ジャーナリストは情報入手の手段を選ぶべきか?
南国ジャマイカに立ち込める暗雲:女性がパートナーに殺される事件が多発
ジャマイカでは、女性がパートナーに殺害される事件が連続して発生している。家父長制が根強く、男性には女性を支配する権利があるという誤った信念が浸透しているためだ。ジェンダーに基づいた暴行事件に対処法はあるのだろうか。
ロシア:フェイスブックが「グーグル税」を支払う最初の100社に

ロシアのある新聞社が報じたところによると、フェイスブックが「グーグル税」と呼ばれる、外国企業に課せられる付加価値税18%を支払うことになったそうだ。
ロシア:電子決済サービスを使った政治献金禁止へ。2018年大統領選挙に向けての攻防か

ロシアの電子決済サービス、政治目的での個人間送金を禁止。2018年の大統領選挙に向け、有力候補者のアカウントを凍結して資金源を断ち、力を弱める狙いか?