記事 デジタル・アクティビズム from 2月, 2014
中国のウェブユーザー、仲間と共に「Lantern」を灯し検閲回避の道へ
新しい検閲回避ソフトウェアLanternが公開されている。インターネット上の友人をネットワークに招待することで、信頼できるネットワークを構築し、その中でインターネット接続を共有できるというものだ。
ブラジル:セックス動画とヌード写真のリークで少女が自殺
「残念だけど、永遠にさよならしようと思う」17歳のユリア・レベッカさんはこう自分のツイッターのアカウントに書き込み、自らの命を絶った。
テクノロジーで街を良くするシビックテックって何?
「テクノロジーを活用し自分の住む街やコミュニティを良くしよう」という英語圏でのシビックテックの取り組みを広く日本に知らせようと有志の翻訳者がプロジェクトを進めている。
動画:パキスタン政府によるYouTube禁止に抗議、1回ずつのハグ
最近公開されたある動画では、パキスタン政府によるYouTubeへのアクセス禁止に抗議して、YouTubeマスコットがカラチの町をさすらう。マスコットは言う。「僕を取り戻したい人は、ハグしてください」