Hanako Tokita · 3月, 2008

最新の記事 Hanako Tokita from 3月, 2008

イラン:国際女性デー

イランではここ2年、女性の権利が厳しく制限されている。投獄された女性活動家もいるし、一流雑誌Zanan Magazineも禁止された。他にも多くの女性が服装のせいで治安部隊の被害者になっている。

2008/03/18

中国:テロ攻撃?

Opposite End of ChinaのMichaelは、北京オリンピックでのウイグルテロの脅威について報じたニュースについてコメントしている。(英語)

2008/03/17

キルギス:タバコとアルコール広告の禁止

キルギス議会は、タバコとアルコールの広告を禁止する法律を策定しているが、一部にアルコールやタバコの販売に関わるビジネスを経営している議員がいるため、この法案が通る見込みは不確実だ、とAyan Daneが書いている。(英語)

2008/03/17

チベット:ラサの暴動(随時更新)

失敗に終わった中国による占領に対するチベット決起49周年に合わせて3月10日からラサで行われていた抗議行動は、13日に暴動へと発展し、隣の甘粛省にも広がっている。10日には、インド国境で世界チベット人決起が阻止された。

2008/03/17

アフガニスタン:難民がハンガリーで対立

Peter Marton は、ハンガリーにいるアフガン難民の生活を垣間見るまれな情報に注目している。 ハンガリーでは、アフガン難民とグルジア難民がデブレツェン難民キャンプで2回衝突し、木の枝や鉄製の棒を武器に互いにぶつかり合った。(英語)

2008/03/11

中国:湯唯を応援しよう

湯唯 (Tan Wei) は、数々の賞を受賞した映画『ラスト、コーション』の主演女優だ。中国の大手テレビ局は彼女の広告をすべて禁止しており、李銀河(Li Yinhe)は湯を応援し規制に講義するエントリーを書いている[zh]。

2008/03/11

アゼルバイジャン:デス・スター・ホテル

一見したところでは印象的で未来的なこのホテルは、映画「スター・ウォーズ」のデス・スターに異様なほど似ている。しかし驚くことに、このホテルが建設されるのはラスベガスやドバイではない。なんとアゼルバイジャン共和国の首都バクーに予定されているのだ。

2008/03/11