· 3月, 2008

記事 中国 from 3月, 2008

インド:チベットと中国の狭間で

ここ数日間、国際社会の注目はチベットと暴動に対する中国政府の対応の仕方に注がれてきたが、インドではチベットでの中国の行動と中印関係におけるチベットの役割についての議論が盛んに行われている。チベット問題に関してインドの見解はどうあるべきか。

2008/03/30

韓国:独立運動-チベットと韓国

他国でチベット人の怒りに共感し中国当局の暴力を批判する人々と同様に、韓国のネチズンも署名集めや北京オリンピックボイコットの呼びかけに暇がない。インターネット上で声を上げたり、署名したりする人の数は増える一方だ。

2008/03/23

中国:テロ攻撃?

Opposite End of ChinaのMichaelは、北京オリンピックでのウイグルテロの脅威について報じたニュースについてコメントしている。(英語)

2008/03/17

中国:湯唯を応援しよう

湯唯 (Tan Wei) は、数々の賞を受賞した映画『ラスト、コーション』の主演女優だ。中国の大手テレビ局は彼女の広告をすべて禁止しており、李銀河(Li Yinhe)は湯を応援し規制に講義するエントリーを書いている[zh]。

2008/03/11

中国:PX計画、漳州へ

廈門市の化学工場建設計画が、市民からの抗議の結果、漳州へ移転されることになった。王宁(Wang Ning)[zh]は、漳州でも抗議が起きているということを知ったが、情報が抑えられている。いまのところ、彼は反PX(パラキシレン)工場計画について、ブログひとつと海外の報道しか見付けられていない。(中国語)

2008/03/06