· 11月, 2007

記事 中央アジア・コーカサス from 11月, 2007

日本:グルジア旅行記

(ショートリンク)ブロガーでブログ・ジャーナリズム・アナリストであり、ガ島通信の藤代裕之氏は、先月のグルジアへの旅行を記録した旅行記を3回にわたり掲載している。

2007/11/20

グルジア:おとぎ話の終焉?

中央アジア・グルジア共和国で、反対派抗議者が当局との間で激しい衝突が起きた。南コーカサスにある3つの共和国が来年の選挙に向けて準備をしているという時に、これほど最悪とも言えるタイミングはない。

2007/11/17

キルギスタン: 教育改革

(ショートリンク)Almazは、キルギスタンの教育部門改革への取り組みについて、工業化の望みのない内陸国家にとっての唯一の道は、高い技能を持つ人材を必要とするサービス産業を中心とした国づくりである、と論じている。 (英語)

2007/11/12

カザフスタン: ブログ上で議論される言語問題

1ヶ月前、Nurgeldy はneweurasia内で、カザフスタン北部の街コスタナイ(Kustanai)で公用語の知識の乏しさについて議論が交わされている様子について語った。都市部の人々のつたないカザフ語能力やカザフ族もカザフ語が使えないという問題について触れた彼の投稿はロシア語版でも 英語版でも論争を呼んだ。

2007/11/09

タジキスタン:汚職とエネルギー

今週タジキスタンのブロゴスフィアでは、国家財務および汚職管理局(State Financial and Corruption Control Agency)局長Sherhon Salimovの月給がわずか300ドルで、同局で働く他の職員の給料はそれ以下だという報道から議論が起きた。

2007/11/05

アフガニスタン:戦闘状況

(ショートリンク)Afghanistan Watch は、連合軍がアフガニスタンのカンダハルとファラー両州の2つの戦線でタリバンの攻撃に対し戦闘を続けていることを報じている。

2007/11/05