記事 スペイン
イエメン:無料の朝ごはん提供で、500人の女子生徒が学校へ
このプロジェクトが実施される前までは女子生徒の1/5が欠席していたが、今となっては皆元気に授業を受けている。
ジブラルタルを巡る西英戦争? ソーシャルメディア上では「まさか」の声
「なぜジブラルタルが欲しいんだ。右回りの円形交差点からもう抜け出せないなら、反対回りしかないじゃないか。」
世界各地で国際ファクトチェッキングデーを祝う ファクトチェックしよう!
世界中のファクトチェッカーが4月2日は真実を検証する日にしようと提唱。一緒にファクトチェックしませんか。
ラス・パトロナス:メキシコの「死の列車」に人道支援をつづける女性たち
メキシコを南北に縦断する「ザ・ビースト(野獣)」と呼ばれる列車がある。アメリカンドリームを夢見て、多くの中米移民が危険を冒して「死の列車」に乗る。そんな移民たちに食料支援を続けるメキシコの女性たちがアストゥリアス皇太子賞の候補になった。
「描き続ける。いつか死を迎えるまで」バルセロナ在住イラストレーター、ロレイン・ロドリゲスさんに聞く8つの秘密
「好きなこと、満足できるもの、どうすべきか分かるもの、どんなことよりも夢中になれるものをいちどでも見つけたら、後には引き返せない」 プエルトリコ出身でバルセロナ在住のイラストレーター、ロレイン・ロドリゲスさんが描くイラストの、魅力の秘密とは。
グリーンピース活動家、スペイン海軍との対立により負傷
グリーンピースの船に乗り、カナリア諸島の石油採掘に反対していた環境活動家が、武装したスペイン海軍に襲撃され重傷を負った。
エコ包装と生態系
自分が購入して利用する商品の包装について、あなたは気を配るほうですか? 生物学者のRut Abrain Sanchez氏は気にするタイプで、自身のブログEsturirafiで、アジア、ヨーロッパ、北米の製品の中から環境に配慮した包装例を6つ示しています。 環境に配慮した包装、エコ包装とはどのようなものかを理解するため、Abrain氏はエコデザインの定義を挙げています。 El Ecodiseño, también conocido como Diseño para el Medio Ambiente, es una metodología que considera el medio ambiente como un criterio más a la hora...
言語の学習と保存に技術が果たす役割について見てみよう

進んだ考えを持つ人の中には、かつてない程に発達した技術の力を使って、いくつもの絶滅寸前の言葉を救っている人たちがいる。そして、まれなケースではあるが、絶滅した言葉を復活させようとする試みも行われている。