注目記事: ブルキナファソ
記事 ブルキナファソ
「それでも人々は海を渡る、生きるために」
救援活動を行っているSOS地中海は、ヨーロッパを目指して、地中海で決死の航海を果たした人々に関する記事をブログで公開した。
シャルリー・エブド襲撃後、はたして私たちは笑っていて良いのか?
言論の自由は守られなければいけないが、良心と崇拝の自由も尊重されなければならない。
アフリカ: 2012ネーションズカップ、キックオフ!
1月21日土曜日、赤道ギニアのバタでアフリカネーションズカップが始まり、3週間の過酷な大会が幕を開けた。ネーショーンズカップはアフリカで最も重要な国際試合である。
アフリカ軍がフランス革命記念日のシャンゼリゼに
フランスが7月14日にシャンゼリゼ通りで執り行われるパレードに、元植民地だった国々の軍隊を招待したことが、アフリカのブロガーたちの間で物議を醸した。多くの人びとが、元植民地国を招待する意義と、なぜ多くの北アフリカの国が招待されなかったことについて、疑問を投げかけている。
アフリカ:ビデオブロガー、ブロガー、そして映画
市民メディアのビデオからアフリカをのぞいて見よう。BoB受賞者から、語り部や芸術家についてのドキュメンタリー、ナイジェリアのノリウッド映画業界まて、その他盛りだくさんだ。
ブルキナファソ:バイオ燃料生産国に
先月、農業水利水産資源省とフランス企業AgroEdは、ブルキナファソでバイオ燃料産業開発への包括協定に調印した。作物(綿、ジャトロファなど)の栽培から燃料の生産まで、全過程がブルキナファソで行われる。