· 8月, 2012

記事 政治 from 8月, 2012

ミャンマー:電力不足への抗議広がる

ミャンマーの複数の町で起こった停電が国内の平和的抗議活動に火をつけた。抗議者の中には拘束されるものもいたが、電力不足に対して憤る一般住民や消費者が結集することを止めることはできなかった。さらに、抗議者は自国が電力不足にもかかわらず、中国へ電気供給を続ける理由について、政府に説明を求めている。

2012/08/31

ミャンマー西部で発生した暴動に対する見解

ミャンマー西部、ラカイン州での暴動事件によって、数十人の死者が出、二千以上の家屋が全焼、三千人以上の住民が非難を余儀なくされている。この事件はだれの責任なのか?人種差別や憎悪を広めるためにインターネットはどのように使用されたのか?この複雑な問題に関する一般市民の意見はどういったものだろうか?

2012/08/22

ロシア:人権活動家、精神病院収容を迫られ国外に逃亡

RuNet Echo

ブロガーであり、カレリア共和国の青少年人権グループのリーダーである人物が、ネット上でロシア正教会を批判する発言をしたことを理由に、検察による数ヶ月間の尋問を受けた。検察は尋問の中で彼を精神病院に拘禁すると脅し、これを恐れた彼はロシアからポーランドに逃亡した。その全貌をAshley Cleekがレポートする。

2012/08/20

パレスチナ: アラファトの死に疑惑のドキュメンタリー

中東の衛星テレビ局アルジャジーラが、2004年11月11日にパリで死亡したアラファトパレスチナ自治政府前議長の不審な死についてドキュメンタリーを最近放送した。ドキュメンタリーでは、アラファトは自然死ではなくポロニウムにより毒殺されたとして、多くの疑惑が投げかけられている。

2012/08/02