記事 サハラ以南アフリカ from 5月, 2014
エチオピア人ジャーナリスト リーヨット・アレム氏の収監から1000日
2014年3月16日、エチオピア人ジャーナリストであるリーヨット・アレム氏が収監されて1000日が経過した。Twitterユーザーはハッシュタグ#ReeyotAlemuを用いて支援の声を上げている。
公式声明:グローバル・ボイスはエチオピアの9人のジャーナリストの釈放を要求する

「仲間たちの表現の自由の権利が甚だしく侵害されたことに対して、激しい怒りを覚えると共に、彼らの安否を心から懸念する。今こそ沈黙を破り、声を上げねばならない」
フランス語話者、2050年までに7億5千万人に?
(特に断りのないリンク先は、英語のページです。) フランス語を学ぶことは無意味だという、ジョン・マホーターのNew republicでの主張に反論して、パスカル・エマニュエル・ゴブリーは自身のForbesのブログ上で、フランス語はもしかすると将来性のある言語かもしれないとして、次のように書いている。 French isn’t mostly spoken by French people, and hasn’t been for a long time now. The language is growing fast, and growing in the fastest-growing areas of...