· 8月, 2007

記事 中東・北アフリカ from 8月, 2007

南アジア:中東の奴隷

南アジアの移住労働者(バングラディッシュ、インド、パキスタン、スリランカ、ネパール)は、サウジアラビアやペルシア湾地域の開発に顕著な悪影響を及ぼしている。しかし移住労働者に対する虐待や搾取は、衝撃的かつ深刻な問題である。移住労働者は湾岸諸国の経済を潤しているが、搾取や虐待、差別を受け、政府の保護もめったに受けられずにいる。

2007/08/18

レバノン:名誉殺人を禁ずるファトワ

レバノン人男性とのつきあい方のルールから、ラミアという名前の意味に至るまで、名誉殺人を「汚らわしい行為」だと評したシーア派最高位聖職者による名誉殺人禁止のファトワ(宗教的訓告)に関するブログをしめくくる。

2007/08/16

シリア:レバノン国境とトイレのエチケット

シリアーレバノン国境で働くシリア人労働者とその家族達の状況の悪化、イスラエルに占領されているゴラン高原のシリアへの返還を求める声が、チェコのマシンガンやトイレのエチケットなどのテーマが今週のシリアのブロガー達の話題である。

2007/08/09

Global Voices ペルシア語版 立ち上げ

Global Voicesペルシア語版がついに正式に立ち上げられた。このサイトは6月に初めの一歩を踏み出し、掲載された翻訳のいくつかはすでに人気サイトGooya.com、イランのDiggやBalatarinなどの他サイトに転載されている。

2007/08/08