注目記事: from 6月 2020
記事 from 6月, 2020
ネパールで初めて双頭のククリヘビが発見される
薄茶色の胴体に黒い横縞のあるククリヘビの名は、鋭く湾曲した平たいククリナイフに似た歯の形に由来する。
2019年度 T.S.エリオット賞を受賞したロジャー・ロビンソンへのインタビュー
ロンドン高層ビル火災の悲劇、ウインドラッシュ事件といったモチーフを使って、ロジャー ・ロビンソンの詩集は、大胆で生々しく、そして率直に楽園というテーマを掘り下げている
オーストラリアの看護師からのメッセージ:海外でのボランティア、そして新型コロナウイルス
「せっけんを買えない国や、水道水が供給されていない国もあり、そのような国々に住む人々は最も深刻な被害を受けることが懸念されます」
スリランカ 世界初の「象に優しいバス」事業 人間と象との衝突削減が狙い
最近のスリランカ野生生物保護協会の統計によると人間と象との衝突は、「象に優しいバス」の運行が始まって以来80パーセント減少している。運行が始まった最初の7か月で、衝突の回数は83回から21回に減少した。
トリニダード・トバゴ、歴史的建築物の修復をめぐる論争
英国統治時代の建物をはじめとする歴史的建造物の修復プロジェクトが進むいっぽうで、トリニダード・トバゴ国内では、公的資金の使い途として最善なのかという議論が活発化している。