記事 市民メディア from 11月, 2016
アニメが告発するミャンマーの児童労働と若年女性問題
人々が現実を見て、感じて、こんな社会を変えいきたいという意欲をかき立てるために、アーティストの果たしていく役割は重要です。
香港の「怪獣家長」は日本の「モンスターペアレンツ」よりも手強い?
モンスターペアレンツの定義を読むと、誰しも「これはひどい親だ」と思うはずだが、予備軍は意外と多いのではないだろうか。あなたにとって「理想の親」とは?
イラン「ポケモンGO」禁止:テヘランでポケモン探しはできる?できない?
イラン政府はポケモンGOを禁止。2つの条件をクリアすれば許可するという。ゲームサーバーをイランに置くこと、そして国家機密に関わる場所にポケモン出現ポイントを置かないことだ。
多くの名前をもつラテンアメリカのお菓子
南米ではお菓子作りに欠かせないのがミルクジャム。地域によって色々な名で呼ばれながら、長く人々に愛され続けているという。
爆撃止まないアレッポにて、連日がれきから市民を救出する「ホワイトヘルメット」
爆撃の雨が降り注ぐアッレポで、連日爆撃現場に駆けつけ犠牲者を救出するボランティアの救援隊「ホワイトヘルメット」がいる。ある隊員は言う。「人が苦しんでいるのを見たら、その人を助けるために何かをせずにはいられない」
読み解こう『トランプ黙示録』
米国が世界が愕然とする中、ドナルド・トランプ氏勝利がいかにして起きたか考察し始めた人もいる。大統領選から一夜明けた世界の反応いろいろ。
ブラジル オリンピックの余り食材を利用 貧困者向け本格レストラン
リオデジャネイロに全注目が集まる中、貧困層に対する援助は二の次にされている。しかし、とある団体が支援活動へと踏み出した。
ベトナムで魚が謎の大量死 クジラにも被害
ベトナム中部の海岸で、大量の魚の死骸が打ち上げられている。7頭の鯨も。
「それでも人々は海を渡る、生きるために」
救援活動を行っているSOS地中海は、ヨーロッパを目指して、地中海で決死の航海を果たした人々に関する記事をブログで公開した。
タジキスタン紙幣に誰の顔をのせるべきか?
大統領の顔をのせるべきか、それとも貧しい移民の顔をのせるべきか。