記事 市民メディア from 9月, 2013
インドのProtsahan、芸術の力で少女たちの明日を開く
Protasahan(ヒンディー語で「励まし」)の若者たちはインド政府の施策を頼むことなく、草の根レベルで男女平等を実現しようと取り組みを続けている。本稿は、世界の開発をめざすポスト2015構想に関わるOECDについてのグローバルボイスブロガーによる一論考である。
中国、「チャイニーズドリーム」の研究に基金設立
中国共産党が喧伝する「チャイニーズドリーム」が学術研究の対象に
ブルネイ、ラマダン月にムスリム系レストランで日中の飲食を禁止
ブルネイの新法令、ラマダン月にムスリム系レストランでの飲食を禁止。外国人や観光客にも適用。
エクアドル:大統領が風力発電所の運転開始を不許可
エクアドルのラファエル・コレア大統領は、Villonaco風力発電所は未完成として、運転開始宣言を差し控えた。
実験的アーティスト、マグダラのマリアにプエルトリコ風に讃える
ターニャ・トレスとラケル・Z・リヴィエラは芸術的で音楽的な「記念祭」を 聖マリア・マグダラ Artists Tanya Torres and Raquel Z Rivera host a dazzling artistic-musical "promise celebration" in honor of Saint Mary Magdalene in New York.
農業の危機に、コロンビアの農家たちがストライキ
コロンビアのフアン・マヌエル・サントス大統領の農業政策に対し、国内の農家が反発。一団となってストライキを起こした。
セントルシア:バナナが再生可能エネルギー源?
2011年に、バイオ燃料の生成にバナナを使用するという一つの投稿がブログ上に載った。この投稿に刺激を受けたデーン・ギブソンは、カリブの小国セントルシアの再生可能エネルギーに関していくつかの質問をした。
新しい食糧安全法でインドは救えるのか?
先ごろ、インド政府は2013年国家食糧安全保障法令を公布した。国民の3分の2に食糧の助成を行うものだ。果たしてインドはやっていけるのか?
モンテネグロ初のゲイプライドパレード、反ゲイ活動家たちにより混乱
モンテネグロの警察によると、約500人の人々が、ある歴史的なイベントを阻止するために現地集合したという。
コロンビア:バジェナートから学ぶ
コロンビアのツイッターユーザーの間で、バジェナートの歌のフレーズに #Elvallenatomeenseno [es](バジェナートが私に教えてくれた)というハッシュタグをつけて、発信するのが流行っている。その発信の意図するところは、さまざまな教訓を歌った歌の中で、誰もが知っている不朽の歌詞に脚光をあてることである。